脂肪豊胸の工夫~下縁リゴトミー②~

どーも!

THE CLINICの村田です。

本日は、『下縁リゴトミー』を追加して『エクソソーム豊胸』を行った「BMI 21.3、30代女性」のゲスト、術後1ヵ月の経過をご紹介します。

下縁リゴトミー』て何??て感じですよね。。

乳房下縁にある靭帯(Circum-mammary ligament)を剥がして、下縁を下に下げる方法です。

乳頭から乳房下縁までの距離が短い方には、このリゴトミーやビブラが有効です。

下縁の皮膚が靭帯を通して胸壁につながっているので、リゴトミーを行わないと脂肪注入してもそこが持ち上がってきません。

では早速みていきましょう!

まずはデザインから

青い部分が元々の乳房下縁です。

この部分の靭帯を鋭的に剥がして、紫の部分に新しい乳房下縁を作成するイメージです。

経過です。

まずは正面、左から「術前」「術後1ヶ月」

次に斜め、左から「術前」「術後1ヶ月」

最後に側面、左から「術前」「術後1ヶ月」

いかがでしょうか?

左が190ml、右が210mlの注入でした。

脂肪の定着まで3ヶ月ですので、あと2ヶ月体重を減らさないようにだけ注意ですね!

もう今から完成が楽しみです♪♪

ご興味ある方はぜひ!!

エクソソーム豊胸の詳細はこちら。

https://www.theclinic.jp/contents/condenserich_ex/